'14年 6月29(日) 掛川歩こう会 例会を歩く
                                               6.30 記
イベントの無い時期で、WA(ウォーキング協会)の例会参加を検討
  候補は幡豆碧南WAの名鉄三河線:碧南中央駅からの20qと
   標記 掛川歩こう会のJR東海道線:舞阪駅からの30q
  傘をさしての例会ウォーク(団体歩行)までする気はなくて
  目まぐるしく変わる天気予報を見ながら 当日の朝まで「どっちにしよう?」と迷う

  夜明けまで降るが、昼間の気温が僅かに低い 舞阪からの例会に参加する事に
606回 『第13回 浜名湖とフジヤマのトビウオ生誕地を歩く』
   * 606回 は掛川歩こう会の例会での通し
   * 第13回 は このコースでの開催回数 のようだ
掛川歩こう会のHP (← 最近アドレスが変更になり、結局検索で見つけた) の案内では
  集合:舞阪駅(春日神社) 解散:浜松駅 距離:30/20 q
  コース:春日大社→渚園→西之谷公園)→春華堂うなぎパイファクトリ→
       三社神社→根川山→佐鳴湖→蜆塚遺跡→浜松城公園
  ポイントを探してみると、コース概要は下のように
  三社神社は2ヶ所見つけたが、コースに合わない
  佐鳴湖の南北どちらを回るのかも不明  ・・ いづれにしても、山登りはなさそう

掛川WAの例会は、昨年末に参加して以来の2回目参加 ・・
  参加レポは 7.1(火)頃に      ( ・・ 1dayも2Dも同じなのが不思議だ ・・
 
集合場所は JR舞阪駅から 300mほど離れた住宅街の「春日神社」
  8:30集合 2回目で要領が判っているので 10分前に着くように向った
  同じ電車に2〜3名 それらしき人が乗っていたが、駅を出ると誰もいない
    (同じ方向から 乗っているのは愛知県の人くらい)

  駅の前がすぐ 住宅街で戸惑ったが 迷わずに会場に着いた
    ・・・ 神社の裏から入ったようで、境内を回ると もちろん鳥居がありました
梅雨の時期で 「MAPを50枚用意しましたが、足りなくなりました」
   昼食後に 「本日の参加者 66名 体験参加3名」の報告があった

   出発式では 「体験参加者」の紹介 ・・ 名刺入れの仮名札をリュックに付けた
     愛知の各協会での例会は1(〜2)回/月開催で 他協会会員の交流参加も多い
      掛川WAは 36回/年 他にも、会員限定の「おたのしみウォーク」が数回あり
      それだけで手一杯?   静岡県内の合同ウォーキングは数回/年
受取った MAPはA3白黒
  2014年6月例会(606) 例会:2014/6/29 の日付入り
  急遽変更は2点
   @ 昼食休憩を「らっか家工事中のため、手前の西之谷公園にします」
   A MAPは「佐鳴湖」北回りコースになっているが、南回りに変更します

    ・・基本 団体歩行で、コース図を 歩いている間はほとんど見ないので
      どんな変更があっても、ほとんど関係ないのだが
      今回の@変更は ・・ かなり影響があった ( ・・ のは、私だけ?)
会長さんから コース名の「フジヤマのトビウオ=古橋廣之進さん」の紹介
  いつもの 音楽に合わせたストレッチの後 予定通り 8:50スタート

  真直ぐ南に下がって、太平洋が見える所で海岸線の松林へ
松林の中は木陰も多く、風もあり気持ちよく歩く
海岸との間は、1号線のバイパス
   砂浜の人影は少なかった
「舞阪燈台」「展望台」は素通りで、先に進む ・・ ここはスターからまだ 3q足らず
いきなり、「舞阪漁港」にでる ・・ 気持ちのいい潮の香り
浜名湖の西側は何度か歩いているが 東側は初めて
   こちらは、海が近いためか 船も大きく数も多い

   スタートして40分ほど 全体の前よりを歩いているが
   道なりという事もあり、先頭が止まる様子はない ・・ 只今 団体歩行中
弁天橋の向こうから、太鼓の音 ・・ 笛の音も聞こえた ・・ 何やらお祭り?
   弁天神社はすぐそこだが、コースはそこまでは行かなかった
   ・・ 地図を見ると JR弁天駅は ビルのすぐ向こう側だった
祭りの人達と挨拶を交わしながら、舞阪町弁天島を進む
「渚園」で 15分ほどのトイレ休憩&列詰め  ・・( 15分は先頭の人達)
   ここで、30qと20qのコース分けしたが 20qコースへは数人

   「ここから、次の古橋廣之進碑までは フリー歩行にします」 ・・ 約3q
スタート直後の「渚園」で、スタッフさん
   「チョウトンボがいますヨ! 蝶のような飛び方をするトンボです」
   数匹の黒いのが、ヒラヒラと飛んでいた
     ・・ 数回シャッターを押したが ・・ 「翅も蝶のように大きいが、蜻蛉です」
コースは すぐに海の上に出た
   歩道が狭くて ・・ ほぼ団体歩行
海辺では貝取り? 湖上には海の家?
この辺りは 浜名湖の東端
   先の緑色の橋を渡った所に碑がある
「古橋廣之進碑」 碑の表には
  上に小さく 「THE FLYING-FISH MEMORIAL POOL」
  中央に大きな文字で 「努力 我慢 克己」
  下の方は? 草が伸びていて見えなかった

  碑の裏は 少し見づらくなっていたが
   「古橋廣之進 顕彰碑
    山崎プールは、昭和9年の夏に地元の旧家 ・・・
    50mのプールを・・小学校へ寄贈・・・」と書かれていた
     ・・ 浜名湖でなく、50m プールで練習してたんだ!
   ここは、その跡地となっている
2qほど先の「西之谷公園」に向う
  田植えの終わった田圃の中を進み
  小高い丘の上が 「公園」
  ・・ 少し早めだが この日の昼食場所に
公園入り口で  (・・ と公園を通り抜けてから判った)
   これより、昼食休憩 集合は東側広場で約50分後

   近くにあった 藤棚の日影でお握り昼食
   藤棚の花の後の「藤の実」が 長い豆のさや状にぶら下がっていた
     ・・ あまり見かけないので ググってみると
       昔は煎じて薬にしていた、炒れば食べられるが、食べ過ぎると下痢になる
       実は木を弱らせるので、花を楽しむなら 後は摘み取る
       ・・ 実がなるまで そのままなのは少ないようだ

 最初にコース変更で 昼食場所が変って大変だったと書いたが
   山歩き(あるいは 田舎の)人なら 当たり前?
     ・・ 今日は街歩きのつもりで、短パンでむき出しの足に 蚊が ・・

 ウォーキングの正しい服装 ・・ 夏でも、長袖・長ズボンに手袋
   知っているのと、実行するのは 別
   コース変更してなくて、通り過ぎるだけだったら こんな反省する事もなかっただろう
公園の奥にある 展望台は 屋根があり、風も通って過ごしやすかった
   ここで昼食にしたのは久しぶりらしく、この展望台を知っていたのは古い会員さんだけ?
   写真は西方向:浜名湖方面
  集合時間になり、昼の連絡と ストレッチを行い 後半コースに向かう
丘の上の公園を出て、次のポイントの「らっか家・春華堂」に向かう ・・ 3q強の団体歩行
   二つの食品工場(&直販店)は「浜松技術工業団地」の中 ・・ 外れ(?)にある

   日曜日の工業団地は、車も通らず閑静だった
工業団地が終わったのかナ という場所に二つの工場はあった
左は 「らっか家」さん 工場は改装中?で、駐車場での販売をしていた
   本来なら、ここが昼食場所 (来年は、ここでの昼食に戻る見込み)
右は うなぎパイで有名な「春華堂」
   短時間の工場見学もあり、見学者には「うなぎパイ」のお土産も
   一般のお客さんも大勢いて、中には段ボールでの買物を抱えている人もいた

  工場見学時間も入れて 20分近い休憩
「春華堂」を出て、次の「佐鳴湖」へ向かう 約5q
   工業団地を出るとすぐに すごい爆音と砂煙
数十台のバイクが走っていてレースかと思ったが、モトクロスの練習場
   結構迫力があり、数枚撮影した
あっという間に アンカーさんにも置いて行かれた?
   それにしても、リーダーさん 
   リスタートのたびに スピードが上がっているような気がするのですが
     ・・ こちらが 疲れて来ただけ?

   MAPで判ったのだが 「三社神社」 (の横を通り過ぎた所で) 列詰め
   本来のショートコースはここから、南へ3qほど行ったバス停がゴール
     この日の20qコースの人達がどのコースだったかは ・・・??
小さなアップダウンを繰り返して、「佐鳴湖公園」に到着

  案内のルートに書いてあった「根川山」には寄らなかった?
    公園内にある山で32m(浜松だったか・静岡だったか 「一番低い山」) ・・ ネットより
    通り過ぎていても気付かなかった
アンカーさん到着を待って 再スタート
  「本日のコースは南回り約3.5qですが、北回り約2.5qもOKとします
   ここから 向いの信号交差点にあるコンビニまで フリーウォークです」
佐鳴湖 (地図は左が北) 一周6qのウォーキングコースになっている
左手・・北側  右手・・南側
   どっちへ行くか?  ・・ どうせなら、正規コース??
かなりの人が 南回りに ・・ 我家もついて行くことに
   もちろん、「短いのはどっち?」という事で決める人達も

   コンビニに到着すると、お約束の「ガリガリ君」タイムで先着組が休憩中
   スタート時間を聞いていなかったが、我家も即ゲット
     食べている間に、アンカーさん到着
   アンカーさん達も休憩してから、(仮)ゴールの浜松城公園へ
再スタート後 すぐに「蜆塚遺跡」通過
  この辺りも、小さなアップダウンが続く

  路地道も多く、曲がり角では スタッフさんが立ち止まりコース案内
  後続のスタッフさんが近づくと案内をバトンタッチして、急ぎ足で元の位置へ
    その間、先頭は お構いなしに進んでいく
このルートは「家康の散歩道」になっている
      ・・ 「家康が散歩した道か?」とも思ったが ・・ そんな訳はないか?
   ググると、観光ルートにもなっているようで 沢山の記事がヒット

  家康が遠州攻略のために築いた浜松城に、駿府城に移るまでの17年間在城した
  その間、武田信玄に惨敗した三方ヶ原の合戦にまつわる史跡も多い
  そんな家康にまつわる歴史旧跡(13ポイント)を結んだ散歩道
    看板にある文様は、家康 兜印の「羊歯(しだ)

右のトンネルは(13ポイント外だが) コースになっている
  亀山トンネル:1914年に開業した浜松軽便鉄道、後の遠州鉄道奥山線の路線跡
浜松城公園に入り、スタッフさんの案内も無くなった
  途端にコースが分からなくなり ・・ 後続の人達を待つことに
    (大きな公園は、みちが多くて 迷いやすい)

  公園では、写生大会があったようで、画板を持った中学生達が大勢いた
(仮)ゴールも中学生達に囲まれて そばに行くまで見えなかった
   連れて行ってくれた会員さん達にも 感謝

   ゴール手続きは、パスポートを出してスタンプ押印
   団体歩行でも、適当にバラケているので 混雑することはない

  昼休憩時に仮締めをしているため、ここで流れ解散
  2度目の例会参加でだいぶ要領が分かった
正式のコースは浜松駅まで 約15分となっている
   MAPにルートが入っているが、小さくてわからない
     ・・ 電車で通過した事はあっても、街中を歩くのは初めて
        「浜松城」の案内矢印も無視して、駅を目指す
   「どっちだ?」と言っている所に、「一番高いビルを目指せばいいですよ」と教えてくれた

   迷いながらも進むと、「ジェビロ」の旗が どうやら中心街らしい
   教えてもらった「高いビル」も見えた
無事に浜松駅に到着
   HPの例会案にあった 「浜松駅 16:00」 通り、16:03の電車に乗れた
駅前の人だかり、高校生の吹奏楽コンサートをやっていた
掛川WAの2回目の例会参加

   集合場所やゴールから駅までコースに戸惑ったが、ほとんど想定通りだった
      浜松駅までも、誰かの後を歩けばいいだろうと思っていたが
      浜松城ゴール時点で結構バラバラ そのまま 流れ解散
      駅に向かう人も判らなかった ・・ その辺りも準備しておけば戸惑う事もなかった

   5月の「お茶の里3DW」 前回の「金谷〜掛川」など 掛川WAは山里歩き主体
   今回は、浜名湖・佐鳴湖と湖岸歩き  気温は30℃を越えたが風があり過ごしやすかった
     浜松市内を歩きた事が無く、団体歩行というものの ほとんどフリーウォーク
     ついていくだけで精いっぱい ・・ 後で調べると、見所も沢山あったようだ

     案内は無かったが「家康の散歩道」は多分 「500選-静岡:06」に該当
     YRWコースはこの近辺の設定はない (静岡県は伊豆に集中)
   それにしても、「体験参加」は 何回まで受け入れてもらえるのか?
    ウォーキング一覧に戻る