─: 1日目不参加                        3日目へ >>
'16年 1月10-11(日月) 「歩いて行こうお伊勢さん」の後半 を歩く
                                               1.08 記

 所用で見送ることにしていた
 碧海・幡豆WAの特別例会
  「欠員があるので、後半だけでも ・・」
  お誘いの電話を、連れが取ったので
  説明も要らなかった

 3日目の松阪の宿も取れ
  2日目:10日は 10時集合のグルメコース
  3日目:松阪駅からのロングコース
 フルコース131qの後半を歩く事にした
       ・・ 急な対応で「お一人様」参加

 2日目は
  津〜松阪駅までの団体歩行 20q強
  コースの心配をせずに済む
 3日目は
  松阪駅から伊勢神宮までの31q
  昨年 1・2日目より距離が短いと
   予習を手抜き(?)して、
  何度も コースアウト
   アンカーさんと前後してゴールした
   宿題残りのコース
  今年はしっかり歩きたいが
   予習時間が ・・ あまりない

  昨年8:30スタートのつもりで行ったら
  殆どの人がスタートした後で、 斎宮以降から単独行
   今年は 受付の8時に行って皆さんについて歩こう!


 昨年グルメ・ロング共に50名超で
  「対応しきれない」と、言っていたが
  今年のロングは64名とか
  ・・ 特殊なイベントは参加者が増える?
 2日目から参加:1月10日(日) グルメコース 津駅〜松阪駅 23qを歩く
全員受付で 名簿確認
  参加初日の私は、参加申込書を渡して コースMAPと参加者名簿を貰った

  グルメコース参加者 69名 大部分は愛知県・三重県のウォーカーさん
    中には 宮城県・埼玉県・千葉県からの参加も
    (フルコースの方も 70名近い参加 ・・ こちらは、県外の参加が半分近い)
    この日は、豊田市WAの例会もあり、会員さんの何人かはそちらに参加したらしい

  10時から 出発式
   昼食休憩を「コースから少し離れた、スーパー マックスバリュー(周辺)で行います」
  2日目という事もアリ、簡単に式は終わり  ・・ 10:08 スタート

 駅ビル隣のアストに 「津市観光協会 イヤーラウンド ウォーキングステーション」があったが
  一度歩いて、「伊勢街道」を覚えたが 2回目の前に 廃止された
スタートして 15分 「塔世橋」を渡り 信号で分断されたため 1回目の列詰め
  気配り十分のリーダーさん ・・ 津の市内は 歩道は広いが 信号はそれなりにある
この日は、団体歩行 ・・ 基本的には リーダーさんについて行くだけ
  ? コースは「北丸の内」交差点で曲がって、「津観音」に向かうが
  通り過ぎてから、左折 ・・ 初めて歩く横丁に  ・・ 意図したのか間違えたのかは不明

 石碑には  旧町名 立町(たてまち)
 由来 観音寺門前の町筋と直交して、西隣りは京口御門まで通じる
     町筋であったことから立町と称した。 町の規模は小さいが、
     城下町の中心的市街を形成しており、芝原浄林(しばはらじょうりん)を始め
     光田庄右衛門、油屋善四郎(あぶらやぜんしろう)などの豪商が住んでいた。
この方向から 「津観音」に入るのは 初めて
  温度計は 22℃ 日差しがあり 暖かい
  参拝する人達も大勢
トイレ休憩と 津観音名物:はちみつ饅頭が配られた ・・ まだ温かい饅頭を頬張る
  リスタートして 門前町アケードを進む
  ・・ この日は 朝市? 通りに ワゴンが並び賑やかになっていた

  昼食場所の「マックス」へ
   コースは ず〜と 南下 ・・ 太陽に向かって歩くので、ほとんどの写真が逆光
 コースは 旧伊勢街道 となっているが
  昼食場所の関係で、「閻魔堂」には立寄らず
 津観音から 門前町アーケードを南下し
  赤い欄干の橋で 岩田川を渡る
 岩田川沿いに東へ向かい
  野球場の角で右折

  この後、本来は「閻魔堂」へ向かうが
  そのまま 南下

  その後、旧道歩きとなり 適当な店などがない
本来は この斜め道を左折 ・・ 「閻魔堂」へのみちが 旧伊勢街道

  今回は、真直ぐ進み スーパー「MaxValu」で 昼食休憩
   周辺の店や 日だまりで 約40分の昼食休憩

  11:20〜 スタートして5q足らずだが この後旧街道歩きで 適当な場所がない
12時 人員を確認して リスタート
  「レクサス店」を通過して
「垂水南」信号交差点で 23号線を横断

  休憩中に ロングコースの先頭組に追い越されるかもと思ったが
  今年の2日目はスタートが四日市駅からの 54q と 4q長くなっており
  さすがのスピードウォーカーさん達もまだ追いつけず?
「垂水南」交差点すぐ西 JR紀勢本線 この辺りでは 真直ぐ
  すぐ両側に 住宅が迫っている
立派なお宅が並ぶ 旧伊勢街道
  この辺りを歩く時は いつもその重荘な屋根に見とれてしまう
ここの歩道は忙しい  右側の歩道が無くなり
  左に渡って用水路の上に突き出た歩道へ
高茶屋神社交差点で 信号待ちしている間に ・・
ロングコースの先頭組5人が
  一団になって 挨拶しながら 追い越して行きました

  12:46 ロングの ほぼ40q地点 7時前後にスタート(らしい) ・・ 6.94q/h
  3人以上が集団で歩いていたという事は
   「7qクラブ」の人達には 「団体歩行」 (・・ の気分だった?)

  その速さに驚かされたり、あきれたり ・・ ひとしきり話題になった
    ・・ 「こちらも、(影響されて)少しスピードが上がった?」
    グルメコースは スタートして2時間30分 7q地点で 残り 約14q

    スピードは 体感 5q/h オーバーだが ・・ 止まっている時間が多いので
   (まあ、津観音での饅頭タイム・早めの昼食休憩 など 楽しみながら歩いていた)
JR:紀勢本線 「高茶屋駅」前を通過
  トイレ休憩と 一部の人がここで ワープ  ・・ 列詰め

 165号線の高架をくぐり 紀勢本線踏切を通過する
田圃の向こうに見えてきたのは 雲出川に架かる「雲出橋」への 長い坂道
   ここを歩く時は 曇って 風が強い事が多い
 勝手に目印にしている
  「魚松」さん 直前の信号交差点で右折
  ・・ 「魚松」さん 看板が大通り側に無いのが
     目印として、イマイチ

  通り過ぎの防止にはなる
右折してすぐに、道なりの左カーブで
  雲出川を渡る「雲出橋」への上り坂
  この日初めての上りみち ・・ 長い坂だ
雲出川(くもずがわ) 大きな石灯籠を通り過ぎ 橋を渡る ・・ 案の定 風が強い
橋を渡り終えた 向かいに 「小野古江渡跡」 記念碑と東屋がある
  ・・ この風の中では 誰も止まらない
こちらは 長い坂を下って  真直ぐ進むと
  「松浦武四郎記念館:小野江コミュニティセンター」で トイレ休憩と列詰め
 (Wikiより抜粋) 松浦 武四郎(まつうら たけしろう)
  文化15年2月6日(1818年) - 明治21年(1888年)江戸時代末期から明治にかけての探検家
  安政2年(1855年)に蝦夷御用御雇に抜擢され再び蝦夷地を踏査、
    「東西蝦夷山川地理取調図」を出版した。
  明治2年(1869年)には開拓判官となり、蝦夷地に「北海道」の名を与えたほかアイヌ語の地名をもとに
    国名・郡名を選定した。 ・・ 北海道へは6度赴き、150冊の調査記録書を遺した。

 「北海道」の名付け親で
  内陸部の山川から 国後島・択捉島までを踏査し26冊の詳細地図を出版 (左上の人の足元写真)
13:45 記念館をリスタート 残り約8q
  リスタート後も 旧伊勢街道を進む
    ・・ 水道管メンテナンス工事に向けて、道路脇には長い仮設水道管

  トイレ休憩の間に ロングコースの後続が5名ほど通り過ぎたらしい
   ( ・・ トイレ休憩・列詰めはここが最後だった)
大きな道標 正面の文字は達筆すぎて?  右側は「右いがご江なら道」
  ちょっと迷う 「Y字路」は ほぼ道なりで左へ ・・ ガードレールに 「←参宮街道」の矢貼り

  この辺り、集落の中を うねうねと曲りながら進む ・・ 今回は団体歩行中で地図も見ない
ここも目印にした「三雲矯正院」 (・・ 曲り角の目印だが、曲ってからしか 看板が確認出来ない)
  小津西交差点 ・・ 向かいに「百五銀行」

  14:25 残り 約5q ・・ 団体歩行の最後尾辺りを歩いて来たが
  リーダーさん ラストスパートなのか 列詰めの気配なし ・・ 追い上げる事にする
「格子戸の町並み」 玄関には「屋号」が掛かっている
   ・・ 昨年は夕暮れが迫る中  順番に写真を取りながら歩いた
MAPには 「神楽寺」(WC)マークがあるが、誰も立寄った形跡はない
  近鉄・山田線を越えた所で 振返って撮影 (通過記録写真を忘れていた)
随分 列が長くなっているが 旧街道の住宅街を進む
  756号線高架下を通り抜ける
紀勢本線・名松線の踏切を通過して
  ジグザグと進む目印の、「菜菜さいさい」前を通過

 「菜々さいさい」を過ぎて
  「丸美屋」さん こちらからは看板が見えない
  (右側の道に進むと見えるが) ここで左折

  ゴールまで一本道 ・・ 2q弱
昔入った事のあるうどん屋さん ・・ 正面の赤い橋を渡ると
左の建物が「松阪 商人の館」 ・・ ゴールは近い
以前の「熱田-伊勢4DW」の頃のゴール カリヨンプラザ
  今回は 隣の「日野町」交差点を左折して 松阪駅のゴールへ

  15:32 ゴール
   結局 リーダーさんには 追いつけなかった
序盤 休憩が多く どうなる事かと思ったが
  終盤はしっかり歩いて、3日目のフリーウォークの練習が出来た

グルメコースの「アフターウォークお薦めグルメ」は 松阪牛のすき焼き・焼き肉
  とても手が出ないが、夕食時に出かけて 結局 駅で「松阪牛 焼き肉弁当」を購入
   「弁当はまだありますか?」
   「今日はよく売れて、先ほど補充が入りました」

  これまで 日曜日はほとんどテレビを見なかったが
   宿に戻って 大河ドラマ「真田丸」 初回放送を見てしまった

  明日 3日目は ロングコース (といっても 31q) 集合場所は 宿から5分
    ウォーキング一覧に戻る     ─: 1日目不参加        3日目へ >>